平屋オール電化3人家族の我が家の電気代を公開!ガスより安い?冬の電気代は?

オール電化

我が家は平屋を新築した際オール電化にしました。大人3人で暮らす我が家の電気代の5月の料金は11,874円でした。4月、5月は、エアコンはあまり使いませんので、比較的電気代が安い季節です。私の住む地域はプロパンガスが主流の為、新築前はアパートに住んでいましたが、プロパンガスが高くて本当にストレスを感じました。一人暮らしでガス代だけで1カ月7,000円していました。ですので一人でガス代で7000円かかっていたことを考えると3人暮らしでオール電化にしたことにより3人で11,874円ですので、オール電化にしてだいぶ光熱費を節約できたことになります。しかし、この料金は4,5月の電気の使用量が一番掛からない月でした。冬になると風呂の使用料、煖房などで思っていた以上に電気代が高くなりました。

スポンサーリンク

平屋オール電化3人家族の電気代

我が家は平屋を新築した際オール電化にしました。キッチンはIHを使用し、お風呂も電気にしました。エコキュートを使用しています。

オール電化の電気代(3人家族)

2021年 5月 11,874円 (4月23日~5月22日)
    6月 10,413円 (5月23日~6月22日) (6月は、電気ストーブを使用しなくなり5月分より少なくなりました。エアコンは使用していません)
    7月 10,456円 (6月23日~7月22日) (7月はまだエアコンを設置していなかったのでエアコンは使用していません)
    8月 12,351円 (7月23日~8月22日) (7月25日頃やっとエアコンを設置しました。4台設置。エアコンを設置して2,000程電気代が上がりました。リビング1台・寝室3台の割に思っていた以上に電気代はかかりませんでした。)
  9月 11,018円 (8月23~9月22日) 8月後半は、エアコンの使用料も減った為、1000円程電気料金が下がりました。
   10月 12,092円 電気ストーブを多少使用しました。
   11月 18,077円 夏場はシャワーしか使用しませんでしたが、お風呂を溜めて使用するようになり、一気に5,000程上がりました。
   12月 21,328円 お風呂の使用料、給湯器や、エアコン、電気ストーブの使用料も増え更に3,000程上がりました。
   1月 28,895円 先月と、大きな生活の変化はなかったのですが、一気に7,000円も上がってしまいました。電気代の値上がりが原因なのでしょうか。

 

家族構成は、大人3人、2世帯ですが、キッチン、リビング、お風呂は共同。3人共各部屋があります。5月、6月は比較的電気代のかからない季節なので、だいぶ安すく納まったなという印象でした。エアコンはまだ設置していなかったため使用していません。

しかし、今年は私の住む地域は、4月、5月もまだ寒い時があり、石油ファンヒーターや、石油ストーブを使用していた時もありました。灯油代も含めれば光熱費としてはもっとかかっていたかもしれませんが、電気代としては安く済みました。

生活スタイルとしては、朝食は各自パンを焼き、コーヒーを飲む程度で、夜はほぼ外食はせず、家で作って3人で一緒に食べていました。昼間は誰か必ず家にいたので、昼は家で作って食べることが多かったです。

3人はほぼテレビを見ない生活でした。陽当たりがいいので天気のいい日は、昼間電気を点けることがあまりなく、天気の悪い日や、料理をする際手元の電気だけ点ける程度でした。

夕飯はリビングで一緒に食事をしますが、その後各自の部屋でくつろぐ為、各部屋の電気は使用します。新築にした際、すべてLED電気にしたので、LEDの電気代はそんなにかかっていないように思います。

オール電化にした我が家のアンペア―は、
60A で基本料金は1716円 
です。

エアコンは使用していなかったので、もちろんブレーカーが落ちるようなことはありませんでした。50アンペア―でもいいかな?という感じもしましたが、これから夏場になりエアコンの設置する予定なので60Aのままで使用してみることにします。

追記:エアコンを4台設置しましたが60アンペアでブレーカーが落ちることはありませんでした。オール電化でエアコン4台の設置で60アンペアで充分足ります。

夏場のエアコンの使用料はあまり電気代に影響はありませんでしたが、冬場の電気代が夏場に比べ、2.5倍程電気代が上がってしまいました。お風呂の使用料がかなり影響しているようです。この時期電気代の値上がりもかなり大きく影響してしまいました。

我が家がオール電化に決めた理由

我が家がオール電化に決めた理由は、新築にする前はアパートに住んでいましたが、2世帯ともプロパンガスでした。プロパンガスは本当に高くてストレスを感じていました。

私は一人でアパートに住んでいた時、一カ月でガス代が7,000円もしました。食事も焼く、炒めるなど、料理をするといっても簡単なものばかりで、特に料理を凄くしたわけでもなく、風呂は毎日入って、昼間は仕事にいってますので、ごくごく普通の生活スタイルです。

ガス代だけで7,000円ですので、それに電気代も4,000円前後とかかっていますので、電気代、ガス代合わせると1万以上もしていたのです。

特に私のアパートのガス会社は地域でも高いと有名なガス会社だった為、アパート暮らしですと、ガス会社を変えることはできませんので、どうしようもなかったです。ガスをあまり使わないように節約するしかありませんでした。この生活がとてもストレスを感じていました。プロパンは都市ガスに比べて高いです。

 

プロパンガスは自由価格の為、ガス会社によってまったく料金が違います。適正価格ではない金額を払うのは正直馬鹿らしいですよね。こういった理由から新築の際はオール電化にしようと決めました。

3人で電気代が11,874円ですので、大幅に光熱費を節約することができました。

プロパンの地域はオール電化にすると節約できる

我が家の住む地域は、都市ガスではなくプロパンガスです。新築の際は、キッチンをガスにするか、IHにするか迷いましたが、本当は料理はガスの方が良かったです。今までずっとガスコンロだったので慣れていますし、評判もガスの方がいいと聞きます。

特に私は、お米を土鍋で炊いていましたので、IHだと土鍋が使えなくなるので、それもネックでした。しかし、アパート暮らしでプロパンガスが高く、とてもストレスを感じてましたので、土鍋でご飯を炊くときは卓上のコンロを使えばいいやと妥協しました。

結果としては、オール電化にしたことにより、光熱費が非常に節約することができたので、オール電化にして良かったと思いました。オール電化にした理由は光熱費を安くする為ですからね。

都市ガスをお使いの地域のお家は、キッチンはガスでもいいと思いますが、プロパンガスの地域にお住まいの方は、光熱費を節約するには、オール電化にするのも一つの選択肢だと思います。

特に光熱費をお安くしたいのであれば、電気代を一つにまとめられますので、ガス代の基本料金もなくなりますよね。プロパンの地域で、プロパンガスが高いと感じてる方で、今後リフォームを考えている方にも勧めです。

我が家は、オール電化にしたことにより、一人で電気代ガス代で冬場は最低でも1万円はかかっていたので、オール電化にしたことによりとても光熱費が安くなって満足しています。

まとめ

我が家は、新築にした際にオール電化にしました。オール電化にしようと決めた理由は、光熱費を節約する為です。結果3人暮らしで、5月の電気代が11、874円でしした。8月にエアコンを使用した月でも、12,351円ですのでかなりオール電化にしたことにより節約できています。

私が一人でアパートで暮らしていた時は、ガス代だけでも7.000円していました。ですので、オール電化にしたことにより光熱費を大幅に節約できました。

しかし、冬の電気代が一気に上がりました。エアコンの使用料は1台使用しており、その他の各自の暖房は石油ストーブを使用していました。エアコンよりも、やはりお風呂の使用料がかなり電気代のに影響しているようです。追い焚きもしたり、温度も夏より高く設定(41度)にしていました。

春、夏の電気代は、オール電化にしたことによりかなり節約できました。しかし、冬場は思っていた以上に電気代がかかりました。電気代の値上がりかなり影響があったのだと思います。

プロパンガス地域に住んでる方で、新築をお考えのお家はオール電化にすると光熱費を節約できますよ。都市ガスの地域のお家は、ガスでもいいと思いますが、プロパン地域にお住まいで、プロパンガスが高い不満のあるお家にはお勧めです。